時雨の東方聖地巡礼記Part3.4~大江神社

1.導入

どうも,時雨です

これを仕上げてから寝る,まあグダったら連日でやることになるかもしれぬが

やるぞ~最後の仕上げだど

大阪聖地巡礼最後の場所大江神社に行ってきたので,記録として書いておきます

なお,時間なくてあんまり巡れてない

写真は2枚しかとれてない まあ最低限?

 

2.大江神社とは?

大江神社天王寺区夕陽丘町にある神社です

大江神社は,上之宮、小儀,土塔,河堀,堀越,久保の各社と共に天王寺七宮と云われ,四天王寺の鎮守として聖徳太子が祀られたものと伝えられています(上之宮,小儀,土塔は大江神社に合祀) 当社は、天王寺北村の産土神(うぶすながみ)で豊受大神を祭祀しています いつの頃よりか神仏を混淆して毘沙門天を祀り,乾の社と称して四天王寺の所管となり,境内に神宮寺を建て祭祀も僧徒(四天王寺東光院神宮寺の別当)が当っていましたが,明治維新後神仏が分離され,慶應三年今の社名に改められました 社名は大江岸(おおえのきし)に続いた社地であったところから大江神社となりました 先の戦争にて絵馬堂と神器庫を残しすべて焼失しましたが,昭和三十八年,氏子崇敬者により本殿,拝殿が復興されました 千八百坪の広い境内には約百三十本もの榎木,楠木等の樹木が覆い繁り,大阪市の保存樹林の指定を受けています

御祭神は前述のとおり豊受大神,そして,素戔嗚尊大己貴命少彦名命欽明天皇です

 

3.いざ,大江神社へ

季節に合わず,暑い日でありました

疲れを感じながらも,歩を進めます

大江神社

にぎわった町ではあるんですが,神社境内はちょっと雰囲気が閑散でありました

手水,お参りを慣れたように済ませ,カシャッ

本殿

稗田神社とちょっと似てない?いや,狛犬の位置で全然違うか

ちょっと画像が斜めなのは,真ん中で撮ることをためらったから?

神様が通るとかいうじゃん まあ真意は当時の僕に訊いて どうせ「今は急いでるから」って相手にされない? maybe no 断るのは悪いと思って適当に言うでしょうねw

 

4.東方との関連等

聖徳太子豊聡耳神子定期 ていうか大阪って聖徳太子にまつわる神社なり寺なり建造物が多いね 奈良には法隆寺あるし兵庫には斑鳩寺あるし,そもそも関西に多いんでしょうね やっぱ聖徳太子の影響力ってすごいんやなって ゲームの聖地巡礼やるだけで感心させられるとは...

聖徳太子にまつわる神社や寺ってだけで聖地と認定されそう()

手あたり次第にそれを廻っていれば「聖徳太子を妙に知ってる人」になりそう()

少彦名命少名針妙丸の元ネタとされてますね 少彦名命を祀っている神社はあちこちにあるのでまあ特筆することではないかな

実は,これまた大阪府少彦名神社ってあるんですよね、いつか行ってみたい

(俺の住んでる県にもあるらしいが,まあ...)

2で,毘沙門天を祀っていたといいましたが,毘沙門天といえば?

寅丸星ですね

あと,狛虎って知っていますか?そう,犬じゃなくて虎なんすね~

境内奥に鎮座する狛虎は江戸時代に祀られていた毘沙門天の守護で,明治の神仏分離で「吽形」が滋賀に移され,残った「阿形」も大阪大空襲で焼夷弾を受け,耳がとれ歯も欠けてしまいました そこで平成十五年八月,地元有志が「狛虎を一対にしたら優勝するのでは」と「吽形」の狛虎をつくり,そしてその年,阪神タイガースは十八年ぶりに優勝しました マスコミにも大きく取り上げられ,今ではタイガースの守り神として,多くのファンがお参りされています

江戸時代の終わりに奉られていた狛虎「阿形」の台座の風化が進み,平成十五年に「吽形」と同時期につくり保管していた「阿形」と替えることになりました 平成二十三年十月,総代はじめ崇敬者のご寄進により奉納され,平成の狛虎が揃ってのお披露目となりました ますます阪神タイガースの守り神として,多くのファンの方々が参拝されることでしょう なお、江戸時代の「阿形」の狛虎は蔵に保管されています

阿形

吽形

当日見る時間がありませんでした...

世間的には,阪神タイガースの聖地なんやなって思いました

 

5.参考文献等

・大江神社ホームページ

https://www.ooejinja.net/yuisho.html